★ フリーエリア
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ カテゴリー
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
まいと
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/29
職業:
サラリーマン
趣味:
ツーリング、無駄遣い
自己紹介:
しがないサラリーマンですが、
独自のセンスでもって、
Mojo Lifeを楽しもうというブログです。
お金はいっぱいいっぱいでも、
将来を見越して楽しみましょう。
Mojo Lifeを語る上で、
音楽も結構重要なポジションにあります。
注)Mojo LifeのMojoは心奪われるモノという風に定義してます。
独自のセンスでもって、
Mojo Lifeを楽しもうというブログです。
お金はいっぱいいっぱいでも、
将来を見越して楽しみましょう。
Mojo Lifeを語る上で、
音楽も結構重要なポジションにあります。
注)Mojo LifeのMojoは心奪われるモノという風に定義してます。
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/30)
(05/02)
★ カウンター
★2007/04/08 (Sun)
特に意味ナシ。
暇つぶしというかストレス解消というか。
Vince Carter ダンク100選
ビンスカーター。
現在地球で一番空を飛べる男。
トマホーク・ウインドミル・レッグスルー・180・360・アリウープ
1人アリウープ・肘まで突っ込むダンクetc.etc.
なんでもありです。
一番最後のダンクは有名で、
オリンピック予選でロシア(やったかな?)の身長7フィート(213cm)を、
開脚飛びで飛び越えてダンクしちゃったのね(笑)
PR
暇つぶしというかストレス解消というか。
Vince Carter ダンク100選
ビンスカーター。
現在地球で一番空を飛べる男。
トマホーク・ウインドミル・レッグスルー・180・360・アリウープ
1人アリウープ・肘まで突っ込むダンクetc.etc.
なんでもありです。
一番最後のダンクは有名で、
オリンピック予選でロシア(やったかな?)の身長7フィート(213cm)を、
開脚飛びで飛び越えてダンクしちゃったのね(笑)
★2007/04/05 (Thu)
今日はYou Tubeの動画付きで。
斉藤和義 空に星が綺麗~悲しい吉祥寺~
歌詞は>>コチラ<<。
前にもちょっと書いたけど、
コレがワタシが斉藤和義を認識した最初の曲。
軽快で短いギター弾き語りソング。
ギター一本でここまでできる!というのが非常にうらやましい。
まさにワタシたちのようなサラリーマンを励ましてくれる暖かい歌。
病んだときはこの歌を聞くに限る。
『しんどいこと色々あるけどさぁ、空見てみ、星綺麗やで』
そんな感じです。
この歌思い出しながら帰り道に空見たりするわけです。
コレは動画があるから損しないので見てみてちょ(笑)
斉藤和義 空に星が綺麗~悲しい吉祥寺~
歌詞は>>コチラ<<。
前にもちょっと書いたけど、
コレがワタシが斉藤和義を認識した最初の曲。
軽快で短いギター弾き語りソング。
ギター一本でここまでできる!というのが非常にうらやましい。
まさにワタシたちのようなサラリーマンを励ましてくれる暖かい歌。
病んだときはこの歌を聞くに限る。
『しんどいこと色々あるけどさぁ、空見てみ、星綺麗やで』
そんな感じです。
この歌思い出しながら帰り道に空見たりするわけです。
コレは動画があるから損しないので見てみてちょ(笑)
★2007/04/03 (Tue)
好評をいただいている・・・かどうかは分からない当企画。
このブログは足あと等は残ってないし、
カウントも(あえて)取ってないので、
何も分からないんよねー♪
まぁ読者は置き去りにしてやっていきます(笑)
今回は斉藤和義のアルバム『ジレンマ』から、
『幸福な朝食 退屈な夕食』です。
歌詞が見れます。
>>ココ<<をクリック。
ワタシのカラオケの十八番です(笑)
これが歌ってて一番楽しいのだー!!
ただし採点してるときは歌わないに限ります。
な・ぜ・か!
ワタシ自身この歌の再現度はナカナカのもんだと思ってるんですが、
この歌、メロディーのない打楽器的な歌なのです(笑)
楽譜を見てもメロディーが書かれてません。
つまり正解なんてないわけです。
だからどう頑張っても高得点は出ません。
和義的雰囲気を再現するしかないわけです。
採点してて悪い点出ると気分も悪いので、
やはり採点OFFに限ります。
おっと話が脱線しました。
この歌はとにかくあまり意味の感じられない言葉の羅列を、
軽快なテンポで聞かせる非常にカルチャーショックを与えるナンバー。
意味のないと書きましたが聞いてるうちに、
妙に意味があるような非常に不思議な言葉になってます。
カラオケで歌いきると妙に達成感のある、
楽しいー歌です。
黙って聞いてみるがいいでしょう。
損は・・・しないよなぁ・・・。
このブログは足あと等は残ってないし、
カウントも(あえて)取ってないので、
何も分からないんよねー♪
まぁ読者は置き去りにしてやっていきます(笑)
今回は斉藤和義のアルバム『ジレンマ』から、
『幸福な朝食 退屈な夕食』です。
歌詞が見れます。
>>ココ<<をクリック。
ワタシのカラオケの十八番です(笑)
これが歌ってて一番楽しいのだー!!
ただし採点してるときは歌わないに限ります。
な・ぜ・か!
ワタシ自身この歌の再現度はナカナカのもんだと思ってるんですが、
この歌、メロディーのない打楽器的な歌なのです(笑)
楽譜を見てもメロディーが書かれてません。
つまり正解なんてないわけです。
だからどう頑張っても高得点は出ません。
和義的雰囲気を再現するしかないわけです。
採点してて悪い点出ると気分も悪いので、
やはり採点OFFに限ります。
おっと話が脱線しました。
この歌はとにかくあまり意味の感じられない言葉の羅列を、
軽快なテンポで聞かせる非常にカルチャーショックを与えるナンバー。
意味のないと書きましたが聞いてるうちに、
妙に意味があるような非常に不思議な言葉になってます。
カラオケで歌いきると妙に達成感のある、
楽しいー歌です。
黙って聞いてみるがいいでしょう。
損は・・・しないよなぁ・・・。