忍者ブログ
最近物欲旺盛です ストレス発散は買い物で
  ★ フリーエリア
  ★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  ★ 最新コメント
  ★ 最新記事
  ★ 最新トラックバック
  ★ プロフィール
HN:
まいと
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/29
職業:
サラリーマン
趣味:
ツーリング、無駄遣い
自己紹介:
しがないサラリーマンですが、
独自のセンスでもって、
Mojo Lifeを楽しもうというブログです。

お金はいっぱいいっぱいでも、
将来を見越して楽しみましょう。

Mojo Lifeを語る上で、
音楽も結構重要なポジションにあります。

注)Mojo LifeのMojoは心奪われるモノという風に定義してます。
  ★ バーコード
  ★ ブログ内検索
  ★ カウンター
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
★2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007/08/19 (Sun)
2日目朝。



雨降って緑が生き生きとしている。
ログハウスが見えるけども自分達はテントだ。
ちなみにこの画像、左の真ん中辺りに何やら写っている。
(拡大してみよう)

これはトンボ?

六甲に出没するというフライングフィッシュに見えるのはワタシだけなのか!?(笑)

まぁそれはさておき。
この後再び雨。

豪雨(笑)

軽く食事を済ませてマージャン・・・はできないので、
温泉に行くことに。

目的地はえびね温泉・・・は去年懲りたので、
リヴァージュスパひきがわに行くことに。
このリヴァージュスパは安い快適、お風呂も良好と言うこともないので、
えびね温泉について書こう(笑)

えびね温泉はウッディー&リバーの最寄の温泉で去年行ったわけ。
ここは源泉掛け流しが売りの硫黄の湯。
『ありとあらゆる蛇口から』温泉が出ます(涙)

脱衣所の洗面台から、
風呂のシャワーから、
湯船ももちろん、
硫黄、硫黄、硫黄。

シャンプーの香りも全て硫黄にかき消され、
最早臭くてその場にとどまれません。

すぐさま撤収しものすんごく脱力したのでした。
もう二度と来ない。
その場に居合わせた全員がそう思ったことでしょう。
今まで入った温泉のワースト1位に堂々君臨です。

回想終わり。

リヴァージュスパでサッパリして、
風呂上りに生ビールでサッパリして(ごめんよ)、
エアホッケーを興じていると、
どうも二人いない。
・・・まさかクルマで待ってるのか・・・!?

今更ですが暑い中待たしてごめんなさい。

その後のアクセルの踏みっぷりは怖かったです(泣)

雨も上がって帰るとT20君の手作りパスタのお昼ご飯。
さっさと豚キムチを作り上げ、
その間にパスタを手がけるその手際に、
『結婚したい』と全員思ったのでわ?!(笑)

今回はペペロンチーノと高菜のパスタの2種類。
ペペロンチーノは食べながらT20君は神だ・・・と思いました(笑)
ビールも進む進む。

高菜の方は・・・初めて作ったらしいですが、
ちょっとしょっぱめ?
高菜が辛いんかなー。
お腹も一杯になってただけにちょっと苦しかったんですが、
ビールでごまかしながら食しました。

T20君にまかせてよかった・・・。
来年もヨロ。

その後はもう大丈夫かと思って川へ。
フリスビー持って。

投げて落とすたびに『初恋の子から順番に下の名前を言っていく』という、
なんともこっぱずかしいバツゲームにより非常に緊迫感あふれるフリスビーに・・・。

その後、
『初デートから順番に行った場所を挙げていく』、
『行ったことのある○○(自主規制)の名前』、
などなど恐ろしいバツゲームのもと、
お腹が減るまで続いたのでした。

晩御飯はカレー。
レトルトカレー。
究極の手抜きですが極めて合理的です。
300円程度の高価なレトルトカレーはホンマに美味いんです。

これとシャウエッセンを再びボイル。
食べていると、乱入者が。

どこかで見たオヤジ。

『俺のこと覚えてないか?』
『(覚えてるわい、その強力なキャラクター)』

そう、明日のカヌーでお世話になる、
去年もカヌーでお世話になった、
日置川.com(http://hikigawa.com)のマスターだ。

『なんとか4時間コースできそうやから前金1人1万円出せ。』

だそうで・・・。

このお盆の時期にカヌー4時間コースは忙しいから難しいらしいけど、
どうやら仲間さんに依頼してくれて、
出来ることになったらしい。

のぞむところやったので大喜び。

これで明日はカヌー三昧だ!

そして今日も流星群見るぞ!ってことで、
ブルーシート(色はグリーンw)を引いて皆で空を眺める。
今日はいい天気だ。
いくつか流星を眺めたところで、
ご就寝。
PR
★2007/08/19 (Sun)
8月13日~15日にかけて和歌山県は日置川の方に仲間6人でキャンプに行ってました。
全員男という不健全さ(笑)

今回はノアとデミオの2台体制。
友だちのノアに乗せてもらっての移動。
こんなイベントです、ロードスターはお役御免。
便利なクルマ持ってる子は大変やね(笑)

まぁ使えない(とても見せられない)映像が多いので、
サラッと文章で攻めます。
覚悟はいいか?!

1日目。
集合は我が家なので楽チン。
高速は和歌山周辺で16キロくらい渋滞?やったかな。
去年は20超えてたはずやからややまし?
運転手は当然機嫌が悪くなる・・・。
お疲れさんです。

今回のキャンプ地は去年と同じウッディー&リバーさん。
着いたら早速設営。
テント組んだりすんのはボーイスカウトでキャンプはよくやってたので、
結構得意なんやけど、
ペグ打つのに貧弱なハンマーしかないのはいただけません。
来年はちゃんとハンマー用意しよう。

テントが張れたら早速川へ。
ビーチバレーのボールでガッツガッツ。
とにかく喰らいついて飛びこみレシーブするのだ!

晩飯は肉。
焼肉セットを注文してあったんやけど、
無駄にステーキを追加で購入してあったのだ。
これがまた最高。

そして前isao氏と弾き語りキャンプをしたときに発見したお手軽料理。
それはソーセージ×あらびきマスタード!だ!!
シャウエッセンを3分ボイルしてあらびきマスタードに突っ込むだけ!
これですぐにお店の味に早変わり!
実に好評であっちゅーまに売り切れる。
明日もやろうと決意(笑)

夜は当然ペルセウス流星群を見る気満々。

・・・。

大雨・・・。

え、と、前ちゃん?
それともY山先輩?

とにかく大変なことに・・・。

何がって?
それは強烈にテントが蒸し暑いってことね。
とてもじゃないけど寝れん!

3時に目が覚めると・・・ちょっと小降りに。

テントから出てみると雲の切れ間から満天の星空が。
ボーっと眺めてると、
流れたー♪
かなりはっきり見えましたよ。
初天体ショーにやや興奮。

1時間くらい空眺めてたんちゃいますか。
首痛くて。
溜飲も下がってもう一回寝ることに。

続く。
★2007/08/18 (Sat)
熊木杏里の歌が流れます。

ユニクロのワイドジーンズのCM

採用されたのは『朝日の誓い』。
前に動物園のドラマでもエンディングテーマになった曲。

CM監督は中島信也。
この人も前にこのブログで紹介したハゲオヤジ(誉め言葉)

資生堂の企業CM『新しい私になって』で熊木杏里を採用して、
どうやらファンになったようで、
今回も中島さんの推薦で選ばれたみたい。

この『朝日の誓い』がこのCMに合ってるかは別にして、
静かに淡々と進む映像を、
熊木杏里の歌は邪魔することがない。
耳を澄ませば確かにいい曲なんやけど、
映像をジーッと眺めるときには完全にBGMになっている。

それもまた才能か。
★2007/08/16 (Thu)
キャンプに備えて買った椅子。



mont-bell フォールディングチェア


ホームセンターにあるような、
根性のない椅子(キャンプに必要十分)じゃなくて、
mont-bellを選んだのは・・・今後も使うためです。

ビッグミーティングとかは椅子あるとやっぱり快適。

座ると廉価な椅子にありがちな骨組みからのギシギシ音なんて皆無で、
カッチリした感じがさすがはmont-bellと思わせてくれます。
4000円弱なんでちょくちょく椅子使う人にはいいかもよ。

ロードスターのトランクに十分納まるサイズやけど、
結構畳んでも大きい(専用袋付属)のがやや難点かな。
★2007/08/15 (Wed)
とりあえず帰ってきました。
日焼け焼け焼け。
忍者ブログ★ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao